忍者ブログ
きょうの日々の出来事。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あ、ノートパソコンは昨日、修理に旅立ちました。
ネットに関連する会社に1番上の姉が電話してくれた土曜日。
3つの会社にしてくれたのかな?
一つ一つ原因かもしれない、それを一つずつ潰していき。
最後には「もうこちらからの提案はありません」と言われるまで。
で、原因は多分ノートパソ本体かな?
ってことに。
無線LANなんですが…で、無理矢理有線にして試せばネットに繋がる。
どうやら無線の電波をキャッチする部分が故障してるんじゃないのかだろうか(-д-;)
そう、結論が出たので二週間ほどの旅立ちです。
あはは、絶対最近の修理基盤まるごと交換な気がするよ。
ま、データ消えたら諦めます。
お気に入りはまた出会いがあることに期待を…。
縁があれば大丈夫。


昨日、自動車学校卒業しました。
今日、学科試験合格しました。
免許、ゲットしました~!(*゜д゜*)
やったよ、身分証明書ゲットです。
しかも本日ってことで…私の交付日は8月30日ですよ。
別に狙ったわけじゃないです、今日受かったらそうなるなーとは思ったけれども。
いや、嬉しいけどね。
でも狙って出来るなら私は11月の狙ってる。
つか自動車学校2月末に入学して今日です。
6ヶ月です。
うん、普通普通(笑)
つか学科試験は一年の猶予あったんですけど、さっさとしないと忘れちゃうから今日行っちゃったよ。
本当に合格してよかったぁ(;´-ω-)-з
いつまで経ってもテストは嫌なもんだ。

さて、めでたい人もう一人。
本当にあのグループ、あの事務所の人達はどんだけ勝手に祝って貰えてんだろ?
おめ、おめ!
27か…最近気付いた、嵐の最年少、最年長と私の年齢差はそのまま姉達の年齢差と同じな気がします。
うん、つまり同じ年。
ま、私も含めて姉達は誕生日遅いのでまだ同じじゃないけど。

ま、結論おめでとう、なんです。


あ、免許取れたから携帯やっと機種変出来る。
自分の中でそう決めてたんです。
…今ってアドレスはもちろんメールも移してくれるのかな?
PR

ここ数日、家のノートパソコン通称バリバリ君。
名前は購入時に、愛着持てるように(笑)
まぁ、そのノーパソがネットに繋がらないっていう状況になりました。
とりあえず素人でも出来る範囲で抜いて差して、再起動して…。
あれも違う、これも違う…。
まだ繋がらない状況。
今日は1番上の姉がネット契約の会社に電話をして…今もしてます。
そして言われた一言。

「消えて困るデータないっ!?消えるかもしれんっ!?」

「……………いいよ、して下さい」


あぁ、消えて困るよ~。
何するの!?
初期化かっ?
でもそれしたらネットにまた繋がるなら、私はそれを選択するよ。・゜・(ノД`)・゜・。
でもっ、データ消えてネットもまだ繋がらないってなった時はもう悲しすぎる。
最悪な結果だ。

とりあえず姉はこれを機にネット依存から抜け出そうとか言うけど、言う程依存してねーもん。
現代っ子レベルだぁ。
いや、それにしてもここ数日携帯からしかネット使えないのが痛いなぁ。
この携帯もうそろそろ機種変する予定なのになぁ。
最近嫌な音するんだもん(笑)


ああ、ネット繋がれ~。

で、24時間は嵐出るの?
こんな感じで調べるに調べれないさ~。

本日は本屋にてポポロとデュエットを購入。
そのままタワレコにて新曲を予約しました。
うん、つまり財布の中には予約の紙が二枚です。

うん、今年何枚出すんですか?

つか、これ書いてて紙が神になったよ。
予約の神って何?
何か良いことでも起こるのか?
びっくりな変換ですよ、いやありがちですね。

うん、本当に何枚出すんですかね?
別にいいけど、いや良くないけど。
財布に優しくないよね。
今月ちょっと使いすぎたんですよね、あはは…。
いや、おろせばいいだけか。
いや、発売はまだ先か。
てかまた横文字。
もー嫌。
日本語プリーズ。
何で横文字にするんだろ、格好良いのか?
漢字使ってよー。
雪…深い雪?
あ、間違った。
…親愛なる雪?
何か違う気がしますねー(笑)
いやでも日本語が恋しいです、先日のアルバムは久々過ぎてもぞもぞしました。
あ、カタカナは横文字ですよ。
だからアルバムが久々な日本語です。

今日は母親と一緒に真ん中の姉のところに行きました、病院。
元気にしてたかな。
あとね、やっと触った。
恐る恐るですけど、お腹に触らせていただきました。
う、動いた~~~~。
動きました。
…不思議だぁ。

あーあれです、輝く君はムテキなんですよね。
そういや仲良し(だと私は思ってる)大野君ファン知人は国立初日に行かれてまして、頼んでいたネタバレメールを昨日いただきニヤニヤとしてます。
つか、いいなー。
最後まで怪物くんのコーナーはあるのかな?
めっちゃ楽しみです。

さて、週末に集中嵐さんなわけですが。
まぁ今回は特に昨日のMラバについてですよね。
えっと大野君素晴らしく格好いいですね。
めっちゃ格好良かったと感じた暑い夏の日でした。
つか、昨日のは可愛いより断然に格好良いって表現が適切ですね。
いや「かわいくなーよ」は逆に可愛かったですが。
むびのんはMステより断然こっち、だってソロもあった。
つか踊りがよく分かったので、こっちが好き。
そして出だしの大野君の衣装は何だったの?
何か肩にふりふり?
まぁ可愛いんじゃないですか。
歌で衣装チェンジした時のは文句なしに格好良かったです。
でも出だしのは悪くないけど嵐皆なんでテーマーカラーが茶色なんだろう?
そう思って仕方がない、あとヒョウ柄はないなと思って仕方がない。
絶対気のせいだって分かったるけれども大野君よく映ったなーって。
ああいう歌ってる時は手も画の一部でいいですよね。
ええ、ビリーブの握った拳とリフレインの手のひらズームに呆気なく撃沈。
いや、あれはセコイよね。
だって無駄に格好良い画だよ。
しかも私は大野君の手好きだし、がっきーの言う通り男性の腕に出る血管は好き。
あと身長のわりに大き目なような気がする手が好きっす。
で、だからあの場面はリアルタイムに「せこいなーっ」と言いながら悶えさせていただきました。
あーあれは良いMラバですね。
リピリピしまくりです。

麺が…減らないです。
最近よく貰う麺類。
お供え関係?
素麺60束1箱、30束1箱、うどん1箱、そして今日追加でそば麺1キロ1箱。
消費しても消費しても減らない麺類。
いや、素麺好きだけどね。
ショウガが好きです。
 


ちょっぴり書いてない間にごたごた、まぁ些細な感じで。
リビングのエアコンがムーブアイになった、生意気にも犬にだってセンサー反応しちゃうぜ。
よってリビング快適、わざわざパソコンを下に持って来てしてます。
だってエアコン二か所でしちゃダメって…エコなの?ヘコなの?
エコです。

オール電化マジでするらしい。
台所はもちろんお風呂も電気になるらしい、ついでに洗浄機も新しく入れ直すみたい。
あとオーブンレンジも、ビストロ入れるんだって。
うん、名前だけ知ってるよヘルシオのライバルだよね。
しかしオール電化は高いですね。
来週ぐらいから打ち合わせするのかな?

真ん中の姉が入院した。
以前にも書いたんですけど、妊娠中で早産流産のおそれがある体質ですねって言われてました。
この前の土曜だったかな、一カ月入院です。
まぁこっちにしてみたらさっさと入院してくれた方が安心します。
体調悪くなってからの入院より今から入院の方が凄く安心。
どうやら姉は貧脈なんだって、血液少ないのかな?
まぁ、とりあえずあともうちょっとなので準備万端にしてください。

そうそう、やっとTVぴあ購入。
まだ今月の3つのドル誌買ってないなーどれがいいのかな?
軽く立ち読みはしたんだけど、甲乙つけがたいので。
あとハガレンの新刊も購入。
やべ、次で最終か…結局ガンガンに掲載されている最終話を見ることなく。
別に単行本派でもないけど、珍しくハガレンは単行本派だったなーと。

今日はやっと嵐の番組だ。
やっぱり週末集中のこの編成はなんか物足りないっす。
でも容量確保するには優しい編集。
あ、まだ予約してないや、忘れないようにしないとなー。
こう書いてて忘れそうだ。
だって上、二階、さっき帰って温度見たら35.8度だったもん。
今快適リビングだから上に行きたくないです。

さて、昨日あることに挑戦しました。
大学の友達もしてるし、先日一緒に東京行った先輩もしていたもの。
つか、この先輩がアイフォンで鮮やかに楽しげに操作していて興味が…。
ツイッター。
今更、なのか?
悶々と考え、とりあえず登録は無料だしと昨日の夜してみました。
……もうヤダ、と無性に泣きたくなった一時間後(泣いてないよっ!)
とりあえずアカウント削除した。
ああ、よく分からなかった。。。

[34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/14 Yuko]
[04/20 きょう]
[04/18 Yuko]
[02/12 夏菜っち]
[12/26 きょう]
プロフィール
HN:
望月
性別:
女性
自己紹介:
何かあればこちらにどうぞー
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]