[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
関西は7時からめざましどようびやってるんですが、他はもっと前からなんですね。
昨日初めて知りました(笑)
某所で見て6:44だったかな、ここにあるのかーと思い自分が録画したのも見たら7:00から。
そりゃねーよ、とさっさとさようなら。
ネプリーグの編集まだしてなーい。
さっさとしなきゃな、と思いつつ。
あと箱根の復路をあと15分減らさないと、往路復路で1枚で収めたい!
ブルーレイで下から二個目のランク、HEかな?
これだと1枚に9時間40分入るっぽい。
母親は往路の柏原君が好きなので往路はそのまま。
申し訳ないけど復路を各区3分ぐらい減らそうと計画中。
どこを消していいんだろうか。
そして、私は嵐目当てで録画したのに偶然っつーか日テレだったので当たり前なんだと思いますがスッキリの東洋大のシーンはレコに残しといてねっと言われ多分来年までいるんだろう。
多分来年もあの山登りがある限りそうなんだと思うのでどうせなら3年分のスッキリをDVDに収めたいなー。
ずいぶん遠い未来日記だ。
今日、町内会みたいな…小さなな集まりがね、今年は我が家が担当らしく。
田舎って大変だなーと思うのがこういうところですよね。
私は早く帰っていいよ、と帰ったわけですが。
で、初めて日本酒を…味見?
熱燗にしたんですが、適温かどうかの味見に何故か私が(笑)
量を言えば多分5mlもないと思うけども日本酒ってもわぁ~っとくるんですね。
好んで飲みたいとは思わないです。
そうそう、昨日久しぶりに姉が平成君の映像を見てた!
まだ熱は冷めないようで安心。
最近分かったのは姉が知念君がお気に入りらしい。
次に山田君なのかな。
だって去年なんて「知念宿題は~」の場所をひたすらリピートして見てましたからね。
冷めないまままた来年のカウコンを見たいものです。
大野君ファン友達の方を一緒に行きました。
が、しかし、現実はそう甘くなかった。
そっか今日はまだ正月といえば正月でセールいっぱい。
そして三連休ですね。
久しぶりにジャニショの前にお兄さんが立ってました。
4時過ぎあたりだったのかな、それで整理券は6時30分ですって。
……それは流石に無理だー。
オフショットって何さ。
何のオフショットだったのか、凄く気になるのにー。
そして帰りの電車はもう眠くて眠くて、危うく寝過ごしそうでした。
さて、金曜からの感想を、まずはいいともー。
川柳を読む…詠む?
しかし笑顔で可愛い、釣り行ったっぽいけどその笑顔を見せてくれるならいいよ。
まだ今年は350日ぐらいは残ってるしね。
さて、川柳自体は何でマイナス方向に…ユニーク。
そして演技の、あれ初めて見ました。
今ってああいうのしてるんですね。
そうそう、レギュラーにオードリーがいたのもびっくり。
いつのまにいたんですか。
で、演技のは器用に下手なのするんですね。
はい、土曜。
うん、録画しためざどを何回見ても嵐がいない…関西は流れてないのかなー?
もういないんだと未練残さず消去しようかな。
んでドラマ、こっから感想。(いやいやずっと感想書いてましたよ)
私は期待値を結構低めで考えていたので割と楽しく見てました。
何ていうか主題歌良いなーって思った、そこだな。
ドラマ見る前まではポスターがう~んって感じだったんですが見終わった後は萌えだった。
ドラマの最初と最後が良かったです。
特に嵐五人の光が大野君の指先に行くシーンが好きかも。
てか、大野君はいつ出るのかなー?ってウキウキしてたら一番最初に出たのでびっくり。
しかし、五人の萌えもありーの、おいおいと突っ込みたい部分も。
動機弱いね、いやそんな動機でもいいけども犯人が人質にその動機を言うべきではないでしょうよ。
何故に言う?(ドラマだからさー)
そしてイギータは何か…そうそう、大野君の最初らへんに言ったイギータ。
二回目がとても平仮名読みで可愛かったなーと。
あとね、バイオ燃料のデータか…社長の娘はばんばんシャーレをゴミ箱に捨ててたけど大丈夫か?
んー何か大丈夫なのかな?
そういや台詞、大野君が担当した台詞が何となくまおーの成瀬さんとほぼ似てるのありましたね。
脚本頑張れよー。
あーでも、90分の理由がサッカーで最後の試合に臨んでるってのはあ~と納得。
スッキリした瞬間でした。
小堺さんうろちょろしてる大野君がいと可愛い。
そしてあいーばのやることリストが可愛いよ。
中盤は結構ドキドキしながら見てたので終盤が残念でならないです。
特に、にのみーの「B1の扉~」のとこが凄く格好良いですね。
別に逃げ切れそうな感じだったけども、罪はちゃんと償いますって言ってたしなーと無駄に爽やかに歩く五人に仕方がないのかーと思いつつ。
うん、やっぱりポスターのは大野君が何故か前髪作ってるから余計に「すみませんっ」と謝りたくなります。
無駄に幼くなったからだー。
DVDにはメイキングに期待。
そうそう、0号室のボックス…予想通りの発売でした。
んー迷う。
大野君のが…友達と分け合わないかーっと悪魔の囁きを紡ぎつつ(笑)
でも、その友達は春に留学しちゃうので凄く寂しい。
んーまだ発売まで時間あるので迷っときます。
皆さんの感想見てから決めようかな?
本日から大学が始まり、でも直ぐに三連休。
そして講義とは別の講座があるため大学にいます。
これ、携帯からです。
昼休みにワンセグで視聴したかったけれども電波が…映像が止まります。
あいやー。
まぁ、そこは帰宅してからの楽しみかぁーと今はぶらぶらネットしてます。
すると悲しい事実が…。
え、ごきげんようノータッチなんですけどっ。
本日二度目のあいやー。
ちなみに昨日は真ん中の姉の誕生日でした、おめーでと。
今は往路の箱根を落とし中。
先日地味に編集して4時間44分になった往路。
…しかし何で私しか編集できない家なんだろう。
ま、大部分は私の嵐編集なので私しかできないのも納得。
そういや一番上の姉の平成君熱が治まりそうで…微妙に保ちそう?
よく分からない姉です。
今日はめざまし撮って昨日の点灯式のをゲット。
そして珍しくバイトだったのでいいともを予約して家を出ました。
休憩時間、携帯を見れば母親から「本当にしょー君に回った!」みたいなメールを頂き。
へっへーん、となった瞬間でした。
去年の終盤にアスリートになったから絶対まー君かりょー君に行ってからしょー君に来る。
そう私が言っても母親はないない、と馬鹿にしてましたからね(笑)
しかし、しょー君の電話のやり取りが面白かったです。
明日は7か、放送は9だから…嵐内で回ったら面白いけどね。
でも、やまぴーに行くのかな?
さてさて、制作したの?
私ね、TBSの基準が分からない。
制作発表だったりヒット祈願の神社だったり。
私は制作発表の方が好きですけどね。
あれってコメディなんですかね?
ちょっと原作の漫画も読んだことないので楽しみなんですよね。
以前フジでやってたドラマとかも知らないし。
うん、楽しみですよ。
昨日、雑誌の切り抜きを少し整頓しました。
切ったままで放置していた内のテレビ誌系列の切り抜きをファイルに収納。
基本私はテレビ誌系列(テレビ誌、日経エンタ、ぴあ…とか?)、ドル誌(あの3冊)、オリスタ、ポポロで分けて切ったのを放置してます。
そのうちの今回はテレビ誌系列をね。
だってオリスタとかポポロは入るファイルがないのでどうすればいいのか分からない現状なんです(笑)
で、収納して嵐の対談ちっくの形式だとつい買ってしまうので読んでました。
そして、買った時も思ったけれどもっ。
日経エンタの大野君がやたら格好良いなっ!
うん、私の中で去年出た雑誌の中で一番好きな大野君はあの大野君かもしれない。
一昨年はドル誌の、とーまと表紙飾った赤いドル誌。(雑な覚え方 笑)
うん、似た表情ですね(笑)
きっとああいう表情をする大野君がかなり好きなんでしょうね。
ああいう表情はドキッとします。
基本可愛いなーって思う雑誌が多いので。
んー、逆に一番可愛いと思ったのはどれなのかな?
こっちの方が難しいですよね。
他のメンバーならどれかな?
しょー君のはあれだ、怪しいのが好きでした(笑)
映画の時に出た…カット?
蕎麦は真剣に笑った。
あとの三人はどれが好きだったかな?
うん、まつもとさんの、あの怪しいのは好かない(笑)
私は彼の笑顔派なので…あれは何で縛られてたんでしょうね。
笑顔か…ジャニショ写真でいいの見たなぁ、あれかな。
あいーばは笑顔より真顔の方が好き。
可愛いより格好良いあいーばが好き。
つまり、どの写真だろうね…すぐにパッと思い浮かばないなー。
にのみーはね…犬っぽいのがいいなー。
昨日整頓してたテレビ誌系列にいいなーって思ったのがありましたね。
ぴあかな?
あれ、好き。
五人対談が下段にありつつ個人のページがあったやつ。
んふふ、珍しい内容だこと。
あれだ、去年の復習ですかね。
先ほど本屋に行ってきました。
テレビ誌がほどよく出て…あいやー嵐さんが表紙ですね。
そして購入したのは3冊。
ライフとTVぴあとぴあ。
もちろん私は関西版なのでライフはねころびバージョンです。
可愛いアラサー軍団に拍手を。
そして、昨日の宿題君は…え、大野君やたら格好良くないですか?
可愛いんだけど、昨日の宿題君は格好良いと言いたい。
そして相変わらずにのみーとぴったり寄り添って座ってます。
いいなーにのみー。
んで今年は美白に結果そうなるらしいですが、頑張ってください。
でも珍しいですよね。
大野君が有言実行を目指すのは。
基本言わないタイプじゃないですか。
言わずに実行しちゃう人。
あれですか、今回は追い詰めバージョン?
いや、確実になるから言ってる?
ま、どうでもいいです大野君だから。(そこに尽きる私は大野君に弱いー)
つか、昨日のはいつらへん収録なんでしょうかね。
昨日のすでに白かったですよ。
ああ可愛い大野君から始まった宿題くんで満足。
あ、今年も初詣行ってないです。
近くに××神宮があるのにねー。
んー寒いです。
あ、私は別にひきこもってはいませんので。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp