きょうの日々の出来事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いえす、昨日無事に発表会が終わりました。
やったね!
もう実験することもないし、あとは卒論です。
あれ、年末に一回出したのに…それから追加で行った実験についてもまとめないとね。
さっさと完成したらいいなぁーって思ってます。
それにしても嬉しい。
だって、これで毎日毎日行かなくてもいいっぽいので。
まだ行くけど、今までほど行かなくてもいいみたいなので。
さて、嵐ちゃんの予告の大野君にときめき。
え、なんか毎度のことですけど容姿がころころ変わるなぁ(笑)
でもボツメニューそんなに好きでも嫌いんでもないコーナーなんですけど。
何だか皆がコメントのドツボに落ちて行くから(笑)
でも、来週のなんか格好良かったなぁー。
さて、もうすぐしたらしやがれですね。
今週はどんな感じなんだろうか~~。
やったね!
もう実験することもないし、あとは卒論です。
あれ、年末に一回出したのに…それから追加で行った実験についてもまとめないとね。
さっさと完成したらいいなぁーって思ってます。
それにしても嬉しい。
だって、これで毎日毎日行かなくてもいいっぽいので。
まだ行くけど、今までほど行かなくてもいいみたいなので。
さて、嵐ちゃんの予告の大野君にときめき。
え、なんか毎度のことですけど容姿がころころ変わるなぁ(笑)
でもボツメニューそんなに好きでも嫌いんでもないコーナーなんですけど。
何だか皆がコメントのドツボに落ちて行くから(笑)
でも、来週のなんか格好良かったなぁー。
さて、もうすぐしたらしやがれですね。
今週はどんな感じなんだろうか~~。
PR
今が一番の底冷えなんですって?
あれ、それって昨日?一昨日?
今週?
とにかく寒いです、そりゃもっと寒い地域あるのは知っていますが。
関西なんで違う場所の方なら、そんななよっちいことを(笑)なんて思われるレベルかもしれないけれども、私はここで育ったからもうこの寒さでもつらいよー。
とりあえず、私の冬の過ごし方はお腹に貼るカイロを入れてます。
ポケット付きの…腹巻?
貼るカイロで良い薄さだからいいね、まんべんなく温かいし。
そういや、先日…一月ね。
それあたりに事故後の色々しましたー。
三か月経ったんだって、車の新車になったよ、名前は「ぐっ子ちゃん」だよ。
愛称って大切なんだよ、きっと。
ま、最近はたまーに首に湿布貼る程度になった感じで、のんびりしてます。
本当に運良かったと思いますよ、エアバック2つ出たレベルであれだったので。
で、思うよね…。
とりあえず、車の保険関連の書類?それは持って救急車に乗るべきだよ。
事故って直ぐに呼んだけど、そっから病院行くまで時間あったからよかったけど。
あと、燃えてなかったしね、前部分が。
ああいう時って、まあ車は放置なんですよね、ここらは仕組み分からないけど怪我人が全くいないのならJAF??に連絡して運んでもらえるみたいなんですけど、救急車に乗って病院行くってなったので、本人?関係者?がいないとそれは無理らしく。
その場合は普通の(普通って何だろう…)レッカーで運ばれるそうで。
病院からまぁほぼ軽傷だったので、すんなり帰宅してからの手続きがさ面倒だったよ、母親がしてくれてたの見てただけですけどね。
車関連のやつで何かコピーして提出したりしてたのかなぁ?
電話でのやり取りが基本だったけど、あれないと不便。
しかもレッカーで運ばれてるから、車ないし取りに行くのも大変だしね。
あれ、余裕あるのならぜひ。
と、まあ…よく分からんこと書いてますが(笑)
スライドゆっくり作ってます。
10分の発表で終わりなので、そんな枚数は必要なくて…。
ああ、結局欲しい結果が得れずに無駄にデーターだけがある状況に(笑)
来年の人、引き継いで頑張ってくれーと思いながら。
先日ようやく新曲の予約しに行けました。
あれってメイキングはないのかなぁ?
そしてそして最近大野さん髪の毛切ったようで。
VSで見て、今日のしやがれ見たら…あれ、なんかスッキリしてる。
ああ知ってます、大野君の不思議現象ですよね。
そんなに日にち空いての収録だったのかなぁ?
ま、格好良いからいいんですけどね。
そうそう、私は釣りしないから今日の江口さんの回の釣り竿のがよく分からなかった。
とりあえず、大野君不調ってこと?
いまいち理解してないけど、江口さんの言葉からそうなんだと思ってますが。
しかし、便利グッズがいっぱい。
あの、お皿いいですね。
割れないしコンパクト。
そうそう、先月のことですがパスポートとりました。
あれ、それって昨日?一昨日?
今週?
とにかく寒いです、そりゃもっと寒い地域あるのは知っていますが。
関西なんで違う場所の方なら、そんななよっちいことを(笑)なんて思われるレベルかもしれないけれども、私はここで育ったからもうこの寒さでもつらいよー。
とりあえず、私の冬の過ごし方はお腹に貼るカイロを入れてます。
ポケット付きの…腹巻?
貼るカイロで良い薄さだからいいね、まんべんなく温かいし。
そういや、先日…一月ね。
それあたりに事故後の色々しましたー。
三か月経ったんだって、車の新車になったよ、名前は「ぐっ子ちゃん」だよ。
愛称って大切なんだよ、きっと。
ま、最近はたまーに首に湿布貼る程度になった感じで、のんびりしてます。
本当に運良かったと思いますよ、エアバック2つ出たレベルであれだったので。
で、思うよね…。
とりあえず、車の保険関連の書類?それは持って救急車に乗るべきだよ。
事故って直ぐに呼んだけど、そっから病院行くまで時間あったからよかったけど。
あと、燃えてなかったしね、前部分が。
ああいう時って、まあ車は放置なんですよね、ここらは仕組み分からないけど怪我人が全くいないのならJAF??に連絡して運んでもらえるみたいなんですけど、救急車に乗って病院行くってなったので、本人?関係者?がいないとそれは無理らしく。
その場合は普通の(普通って何だろう…)レッカーで運ばれるそうで。
病院からまぁほぼ軽傷だったので、すんなり帰宅してからの手続きがさ面倒だったよ、母親がしてくれてたの見てただけですけどね。
車関連のやつで何かコピーして提出したりしてたのかなぁ?
電話でのやり取りが基本だったけど、あれないと不便。
しかもレッカーで運ばれてるから、車ないし取りに行くのも大変だしね。
あれ、余裕あるのならぜひ。
と、まあ…よく分からんこと書いてますが(笑)
スライドゆっくり作ってます。
10分の発表で終わりなので、そんな枚数は必要なくて…。
ああ、結局欲しい結果が得れずに無駄にデーターだけがある状況に(笑)
来年の人、引き継いで頑張ってくれーと思いながら。
先日ようやく新曲の予約しに行けました。
あれってメイキングはないのかなぁ?
そしてそして最近大野さん髪の毛切ったようで。
VSで見て、今日のしやがれ見たら…あれ、なんかスッキリしてる。
ああ知ってます、大野君の不思議現象ですよね。
そんなに日にち空いての収録だったのかなぁ?
ま、格好良いからいいんですけどね。
そうそう、私は釣りしないから今日の江口さんの回の釣り竿のがよく分からなかった。
とりあえず、大野君不調ってこと?
いまいち理解してないけど、江口さんの言葉からそうなんだと思ってますが。
しかし、便利グッズがいっぱい。
あの、お皿いいですね。
割れないしコンパクト。
そうそう、先月のことですがパスポートとりました。
しょーくん、30歳おめでとう。
しかし、これで嵐から三十路が二人目だと思うと感慨深い。
ん?表現あってるのかなぁー?
なんかお仕事の発表もあったらしく、頑張ってほしいものですね。
イケメンのまま40まで突っ走って欲しいなー
最近、先週ぐらいから実験ばっか。
もうすぐでゼミ発表なのに、切羽詰まっての。
いや、ゼミ全体がそんな感じで。
毎日ゲル作って、その日にそのゲルで泳動ですよ。
もうちょいだから頑張るぅー
しかし、これで嵐から三十路が二人目だと思うと感慨深い。
ん?表現あってるのかなぁー?
なんかお仕事の発表もあったらしく、頑張ってほしいものですね。
イケメンのまま40まで突っ走って欲しいなー
最近、先週ぐらいから実験ばっか。
もうすぐでゼミ発表なのに、切羽詰まっての。
いや、ゼミ全体がそんな感じで。
毎日ゲル作って、その日にそのゲルで泳動ですよ。
もうちょいだから頑張るぅー
最近のあらしちゃんが、やったら当たりですね。
釣り、して熟睡して。
そうそう福岡行く日、夕方から動き出す予定だったから朝から今まで録画したテレビ見てたんですよね。
Mステとかを中心に、でも前日にあった釣りも見たいなーってまた見て。
だからテンションが異常に上がって上がって(笑)
上げるにしても、程々にしないと移動だけなのに疲れちゃうね。
で、昨日のは女優さんもまた可愛いなぁー。
目の保養ですよね。
あの実際に寝て良いベッドを選ぶ店、きっと27番に人気出るのかなぁ。
かたいってどれぐらいなんだろうね。
私は中間がいいなぁ、寝方どうなってるか分からないけれども。
ふわふわも落ち着かないけど、かたいのも嫌だなー。
で、えのきの上とったやつ、あれは表現であれですけど、普通に温そうでいいなぁ。
まぁ買える値段の範囲ですよねー。
しかし表現っ、だけどよく伝わったけれどもー。
最近、昨年の12月ぐらいからずっと迷惑メールが届く。
またか…これって絶対就活したせいだよね。
就活ってほいほい個人情報を自らバラまくし。
しかし、面倒だなぁーって思いつつもうすぐで二か月我慢してるかも。
次のアドレス考えるのがなぁ…始めはずっと変えてないので、多分結構。
その次の語句?を何にするかを考えないとなぁー数字にしようかと思ってたけど、また迷惑きたら変更するときに悲しくなる愛着ある数字だから嫌だしなぁ。
あ、3104じゃないですよ。
普通に自分の名前が数字になるだけー。
あー、考えないとね。
釣り、して熟睡して。
そうそう福岡行く日、夕方から動き出す予定だったから朝から今まで録画したテレビ見てたんですよね。
Mステとかを中心に、でも前日にあった釣りも見たいなーってまた見て。
だからテンションが異常に上がって上がって(笑)
上げるにしても、程々にしないと移動だけなのに疲れちゃうね。
で、昨日のは女優さんもまた可愛いなぁー。
目の保養ですよね。
あの実際に寝て良いベッドを選ぶ店、きっと27番に人気出るのかなぁ。
かたいってどれぐらいなんだろうね。
私は中間がいいなぁ、寝方どうなってるか分からないけれども。
ふわふわも落ち着かないけど、かたいのも嫌だなー。
で、えのきの上とったやつ、あれは表現であれですけど、普通に温そうでいいなぁ。
まぁ買える値段の範囲ですよねー。
しかし表現っ、だけどよく伝わったけれどもー。
最近、昨年の12月ぐらいからずっと迷惑メールが届く。
またか…これって絶対就活したせいだよね。
就活ってほいほい個人情報を自らバラまくし。
しかし、面倒だなぁーって思いつつもうすぐで二か月我慢してるかも。
次のアドレス考えるのがなぁ…始めはずっと変えてないので、多分結構。
その次の語句?を何にするかを考えないとなぁー数字にしようかと思ってたけど、また迷惑きたら変更するときに悲しくなる愛着ある数字だから嫌だしなぁ。
あ、3104じゃないですよ。
普通に自分の名前が数字になるだけー。
あー、考えないとね。
あ、間違えて行きました。
行きは伊丹空港からでしたー。
福岡で福岡らしいことしたなぁーって思うのは14日の昼食を博多ラーメンを。
ちなみに、その日は朝はグッズで並んでいたので遅めの昼食になりましたが。
あと、帰りの空港でソフトクリーム、あまおう味のバニラとのミックスを食べました。
ここらへんが福岡らしいことしたなーって自分では思ってます。
コンサートみてから一緒に行った大野君ファン知人のmixiでの知り合いの方も福岡同日に参戦していて、夕ご飯食べる人がいないということで、ご一緒に。
そこで……庄やに。
始めて見た…あんまり関西ない気がする。
そこで沖盛りポテトときゅうりの一本漬けと串焼きの盛り合わせと焼うどんを。
ええ、ほとんどがあのメニューっていうファン心溢れる選択ですよね。
しかし思ったのは、いつも一緒に行く方が今回のツアーそこそこに参戦してた。
色んな話聞けたのでハッピー。
しかし、このままだと私捨てられそうな不安ですよねー(笑)
メリット少ないし、きっと年下うぜーだと思うので。
より多く行くには私との大阪協力はあれだろうし。
ま、頑張ろう。
いや、でも最近では週一で会うほど気のあった同年の大野君ファンがいるようなんで、そこは綺麗に身を引くか。
ま、当たれば一人参戦でもいいわけですしね。
ま、頑張ろう。
コンサート、14日のね。
あくまで私の席からのレポです、つーか単なる感想です。
登場シーン、あれさドームの後ろに五人の影で映るんですね。
すっごく格好良かったです。
最初の衣装も何か後ろらへんが燕尾服みたいなのにフリフリで可愛かった。
しかし、その次の黒い衣装が良すぎたっ。
あれ何?
なんかめちゃ格好良かったんですけどっ。
ジュニアの紹介の時、しゃがみこんでる時に多分しょーくん、あいーば、大野君で喋ってた。
なんか一瞬にしてほのぼの空間作り出しててびっくりした記憶が。
どの曲かは忘れたんですけど、赤い衣装で真ん中のステージで、まつじゅんと二人で歌ってから二人でターンを数回。
3は確実に、4か5回転?
5って数字は無理なのかな…それにしても軸が綺麗でうっとりしちゃいましたね。
あでいの時も相変わらずまつじゅんと楽しんでましたね。
歌詞に合わせて近づいて手を繋いで、肩組んで、組んだ手に大野君も手を添えて…たのかな?
なんか表情が面白かった。
可愛かったんですけどね。
MCは五人全員がベスト10に入ってるって切り口からCM話。
大野君のはちょびすけを。
心折れた大野君見るのが新鮮(笑)
不安なままのスタート、なんか大野君はあの設定をやろうとしたけど段々確実に折れていったのが分かった。
最後は息が荒いお坊ちゃまで、はぁはぁってなんか設定がちょっと壊れてた。
あと、新曲のタイトルをさらっと言ったまつじゅん。
で、先生の意見はワイルドは毛深いイメージってことらしい。
うん、うん?
ソロ!
おお、今回のはこういうのなんですね。
ちょっと見づらかったので速くDVDを求めているわけなんですが、キレキレなのは分かりました。
最後のフレーズ歌ってる時のモニターが顔アップだったんですが、なんかその時の表情が私は良かった。
うん、良かった。
紅白の衣装ってコンサートのだったんですね。
あれ格好良いなーって思ってたので、また見れて嬉しかった。
あとモニターの中で怪物くん、強いなぁ…吹っ飛ばされてる。
他にもそりゃあるけど、こんな感じで楽しかったです。
そして絶賛筋肉痛だぜ☆
つるのこ大好きだからいっぱい買った!
行きは伊丹空港からでしたー。
福岡で福岡らしいことしたなぁーって思うのは14日の昼食を博多ラーメンを。
ちなみに、その日は朝はグッズで並んでいたので遅めの昼食になりましたが。
あと、帰りの空港でソフトクリーム、あまおう味のバニラとのミックスを食べました。
ここらへんが福岡らしいことしたなーって自分では思ってます。
コンサートみてから一緒に行った大野君ファン知人のmixiでの知り合いの方も福岡同日に参戦していて、夕ご飯食べる人がいないということで、ご一緒に。
そこで……庄やに。
始めて見た…あんまり関西ない気がする。
そこで沖盛りポテトときゅうりの一本漬けと串焼きの盛り合わせと焼うどんを。
ええ、ほとんどがあのメニューっていうファン心溢れる選択ですよね。
しかし思ったのは、いつも一緒に行く方が今回のツアーそこそこに参戦してた。
色んな話聞けたのでハッピー。
しかし、このままだと私捨てられそうな不安ですよねー(笑)
メリット少ないし、きっと年下うぜーだと思うので。
より多く行くには私との大阪協力はあれだろうし。
ま、頑張ろう。
いや、でも最近では週一で会うほど気のあった同年の大野君ファンがいるようなんで、そこは綺麗に身を引くか。
ま、当たれば一人参戦でもいいわけですしね。
ま、頑張ろう。
コンサート、14日のね。
あくまで私の席からのレポです、つーか単なる感想です。
登場シーン、あれさドームの後ろに五人の影で映るんですね。
すっごく格好良かったです。
最初の衣装も何か後ろらへんが燕尾服みたいなのにフリフリで可愛かった。
しかし、その次の黒い衣装が良すぎたっ。
あれ何?
なんかめちゃ格好良かったんですけどっ。
ジュニアの紹介の時、しゃがみこんでる時に多分しょーくん、あいーば、大野君で喋ってた。
なんか一瞬にしてほのぼの空間作り出しててびっくりした記憶が。
どの曲かは忘れたんですけど、赤い衣装で真ん中のステージで、まつじゅんと二人で歌ってから二人でターンを数回。
3は確実に、4か5回転?
5って数字は無理なのかな…それにしても軸が綺麗でうっとりしちゃいましたね。
あでいの時も相変わらずまつじゅんと楽しんでましたね。
歌詞に合わせて近づいて手を繋いで、肩組んで、組んだ手に大野君も手を添えて…たのかな?
なんか表情が面白かった。
可愛かったんですけどね。
MCは五人全員がベスト10に入ってるって切り口からCM話。
大野君のはちょびすけを。
心折れた大野君見るのが新鮮(笑)
不安なままのスタート、なんか大野君はあの設定をやろうとしたけど段々確実に折れていったのが分かった。
最後は息が荒いお坊ちゃまで、はぁはぁってなんか設定がちょっと壊れてた。
あと、新曲のタイトルをさらっと言ったまつじゅん。
で、先生の意見はワイルドは毛深いイメージってことらしい。
うん、うん?
ソロ!
おお、今回のはこういうのなんですね。
ちょっと見づらかったので速くDVDを求めているわけなんですが、キレキレなのは分かりました。
最後のフレーズ歌ってる時のモニターが顔アップだったんですが、なんかその時の表情が私は良かった。
うん、良かった。
紅白の衣装ってコンサートのだったんですね。
あれ格好良いなーって思ってたので、また見れて嬉しかった。
あとモニターの中で怪物くん、強いなぁ…吹っ飛ばされてる。
他にもそりゃあるけど、こんな感じで楽しかったです。
そして絶賛筋肉痛だぜ☆
つるのこ大好きだからいっぱい買った!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/14 Yuko]
[04/20 きょう]
[04/18 Yuko]
[02/12 夏菜っち]
[12/26 きょう]
プロフィール
HN:
望月
性別:
女性
自己紹介:
何かあればこちらにどうぞー
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/05)
(06/08)
(06/10)
(06/13)
カウンター