きょうの日々の出来事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
有難いことに、福岡初日行ってきました。
楽しかったです。
皆さんには感謝しかないですよね。
で、ライブは楽しかった、すっごく。
でもそっから体調崩したね。
私基本2回に1回、50%の確率ってどうなのって感じですけどそんなに体調よくなくライブ行ってる。
ちょっと疲れてるかなーぐらいでも体調悪いって考えでいくので、かなり基準ゆるくするとですけどね。
今回もちょっと気分が後半になってから「あ、なんか気分悪いかも?」ぐらいで。
あとはライブ見てるから異常なアドレナリン効果でだいたいは頑張れるよね(笑)
流石にアンコールは座って見てたけどね、ごめんよ嵐。
宿、ドームの近くで良かったです。
夜中苦しみながらも土曜帰宅、父に頼まれた明太子買わないとなーって新幹線の待ち時間あって買うぐらいには歩けたので。
帰宅してからまた抗生物質とか飲んでね。
私このしんどさに覚えあるよ、これまた腸炎じゃね?
てな感じで薬飲んで今はちょっと回復してきたね。
色々重なると辛いもんだね、一人遠征って前回の国立でしたつもりだったんですけど、あれって厳密には東京では高校の時の先輩の家に泊まったので東京では一人ではなかったもんなーって。
ま、今回で多分完璧なる一人遠征を経験したので次回あるとしたらちょっとはマシになっていることでしょう。
ライブ開始まで、会場で座ってて、お隣さんが来たのでなんか珍しく喋りかけてみました。
こんなことしない子なんですけどね、ここからテンション壊れてたのかな?(笑)
偶然にも、その方も大野君だったようで始まるまで大野君トークで楽しんでいました、大分の方ですって。
九州の方言って柔らかくていいよね。
で、始まったよー。
以下、簡単な、そしておぼろげな感想です。
セトリは人さまからちょっと拝借、大阪のだけどきっと同じでしょう。
基本大野君振り付けをどれをしたとかあんまり頭に入れて参戦したわけではなかったんですけど、見たら多分これ大野君が振り付けなんじゃね?って分かるぐらいに大野君振り付け。
多分分かる、と思う。
私はついつい大野君をひたすら見ちゃうので全体とか他のメンバーが大野君振り付けをどう踊っているのとか分からないけど、大野君が多分一曲目でゆるーく腰振ってたのとかなんか相変わらず綺麗に踊るなーって思いながら見ていたり。
あとね、これ今回のライブ全体通してなんですけど、今回衣装がめちゃマシだね(笑)
もちろんライブ衣装なんですけど、なんかマシ、とてもマシ。
後半に出てきた白い衣装でズボンは銀ギラ銀なんて紅白で着ても…ま、多分大丈夫な感じで。
そういや最初のメンバーの挨拶ってトラブルでやるように定着?
そうなると山のハートがなくなってちょっと残念です、大野君の動きが減る。
ああそう言えば大野君振り付けだろうが大野君の踊りはそこそこに省エネだね。
でもトラブルだったかな、双眼鏡ガン見で足元っつーか靴とか見てたんですけど、何見てるのって感じですけどね。
ああ、こんな角度なんだって思いながらね。
綺麗な角度でしたー。
正直その角度でどうやったらそう動けるんだろうって踊りとか全く分からないから、余計に分からないよね。
結構えげつなくないか?
うん、省エネでもなかったです(笑)
・Up to you
・Welcome to our party
・Troublemaker
そういやお隣さんも同じこと言ってた、いまだに迷宮聞くと去年のFNSが頭に流れるって。
二人でそうだよね、どうだよね、と言いながら。
ライブで聞いて素敵だと思ってもまだ印象はFNSが断然勝ってる…ふ、不思議だね。
コスモはもちのろんで大野君がいる方しか見てないんだけども、ターンしてた!
MCでもこの日言ってたけど2回転なの?
回転数まで分からん、ダブルって言ってた?
大野君のターンはとりあえず軸が綺麗、あと気のせいか…基本回転する時は最後に回転し出すよね。
それで終わり一緒だからいいんですけど、惚れ惚れするから心に悪い(笑)
コスモだったか、証だったか曲始まる前のモニターがなんか綺麗だったよ。
あと忘れてた、どの曲だろう?
始めて台車に乗った時、今回は大宮がセットだったんですけど乗りこむまでに大野君がなんか可愛かったです。
にのみーの方見てて、待つのかな?って思ったら先に台車に上って行って、下でスタッフに上着渡して台車の階段登って行って、上に行ったら服の裾かなんかが何かに引っかかって、それを上がって来たにのみーと二人で笑ってた。
可愛いな、おい。
・Blieve
・迷宮ラブソング
・Cosmos
・証
・風の向こうへ
・楽園 (ソロ)
・Fly on Friday (ソロ)
・スーパーフレッシュ
・a day in our life
・きっと大丈夫
・駆け抜けろ
スーパーフレッシュが良かった、この振りが良かった。
大野君、ではないのかな?
基本は歩いてるんですけどね、ステージから花道?から真ん中のステージまで分かれながら。
「感謝」って歌ってる時は絶対ペコって頭下げるの、これがなんかすっごく良かった。
しかし多分この曲始めて聞いた(笑)
カップリング?
ウォークマンに入れるだけ入れて聞いてなかったのか、そんな馬鹿な、踊り見てやっと印象ついた曲、あくまで私はね。
MCあったよ、結構大野君喋ったよ。
振り付け話だったからね。
書き起こし出来ない脳みそでごめんねー。
しかし今回は踊るのが多くて良かったです。
そしてソロに行く瞬間の消えて行くところまでしっかりと見て、ああ次が大野君ソロなんですね!って気持ちになってね。
で、ソロ。
衣装はシンプルですね、いつもか。
上が赤で下が黒、ラインに銀。
初めはジュニア一人もいなくて、途中で四人ジュニアが付いてくれてました。
綺麗、その言葉だよね。
でも今回はそんな綺麗な踊りよりも綺麗で透き通った歌声の方にやられました。
長いフェイクのところ、あそこ本当にうわあぁ~~ってなった。
ドーム中に響き渡って皆がそんな感じの感嘆の悲鳴上がってたので。
あれはセコイよね(笑)
とにかく凄く今回は歌声がヤバかったです。
・ついておいで
・君がいるから
・two (ソロ)
・旅は続くよ
・ナイスな心意気
ラッキーに入る前のポップコーン、パパの作った気球は凄かったです。
つかポップコーンが大人になるにはそんな試練があるのか…。
・Lucky Man
・We wanna funk,we need a funk (ソロ)
・それはやっぱり君でした(ソロ)
傘使った演出したリフレイン、いやそれよりも始まる前にウォータースライドって言うんですか?
水画面ね、これが綺麗ですね。
最初大野君からで、ここの踊りも良かった。
一人で踊るんですけどソロのはしなやかな踊りだけど、ここのはちょっとハードな踊りで?
ま、短いですけどね。
でも今回のライブ、どこが一番良かったと言えば…(ソロは除外するよ!当たり前だよ!)
フェイスダウン前の演出からのフェイスダウン。
ここが良かったです。
ここの演出、結構光あって双眼鏡ガン見には辛かったんですけどね。
なんか暗くなってから光で、影でしたメンバー見えなくて…どれが誰?
ってなりまして、この影かなーって狙いつけてみた。
でも、その影がなんか大きく見えて…間違えたのかな?と思って他の影をまた見だしていたら程よい光がカムバック!
ああ、さっきの影が大野君で正解だったよ!
影まで偉大でした、疑ってごめんなさい。
で、そこからの曲までの繋ぎがあってのフェイスがめちゃ格好良かったです。
衣装も…多分そんなに悪くはない、アラフェスよりこっちの方が良かった気がする、おぼろげ!
・リフレイン
・Face Down
・Oh yeah!
・Love so sweet
・Your Eyes
・Waiting for you
・ワイルド アットハート
そんな感じでアンコがあっての福岡でした。
ダメダメな感想ですけど、こんな感じ。
大野君最初に出てきて思ったの、細っ!
なんか足細いよ?
いつもラインも分からないような服着てるけど、なんかラインが分かると分かるで細くてびっくりしました。
健康的な肌色でした、髪型も…ま、伸びてきたのか?
いろいろと感覚麻痺してるから分からないよね(笑)
今回で、ずっと連絡してるけど会ったことも喋ったこともない方と初めて電話しました(笑)
今更の初電話。
多分連絡は4年前からは確実にしてる、けど今が電話のタイミングだったようです。
良い機会を有難うございます。
良い縁を有難うございます。
感謝ばっかりです、それなのに最後は体調悪くて直接挨拶出来ないってやっちまったね!
今年、二か月に一回のペースで胃腸がやられてるー。
めっちゃしんどいって、その時思って、回復し出して思うのは、体調崩した時の唯一のメリットは体重減るぐらいですよね。
食べてないだけですけどねー、だからきっとすぐ戻る、が維持してやるんだ。
ちなみに福岡で鉄火丼食べました、美味しかったです。
鶴乃子いっぱい買った、満足。
まだ私は食べてないけどねー。
そんな感じで終わります、絶対誤字ありそうだけどチェックする元気もナッシングです。
では。
楽しかったです。
皆さんには感謝しかないですよね。
で、ライブは楽しかった、すっごく。
でもそっから体調崩したね。
私基本2回に1回、50%の確率ってどうなのって感じですけどそんなに体調よくなくライブ行ってる。
ちょっと疲れてるかなーぐらいでも体調悪いって考えでいくので、かなり基準ゆるくするとですけどね。
今回もちょっと気分が後半になってから「あ、なんか気分悪いかも?」ぐらいで。
あとはライブ見てるから異常なアドレナリン効果でだいたいは頑張れるよね(笑)
流石にアンコールは座って見てたけどね、ごめんよ嵐。
宿、ドームの近くで良かったです。
夜中苦しみながらも土曜帰宅、父に頼まれた明太子買わないとなーって新幹線の待ち時間あって買うぐらいには歩けたので。
帰宅してからまた抗生物質とか飲んでね。
私このしんどさに覚えあるよ、これまた腸炎じゃね?
てな感じで薬飲んで今はちょっと回復してきたね。
色々重なると辛いもんだね、一人遠征って前回の国立でしたつもりだったんですけど、あれって厳密には東京では高校の時の先輩の家に泊まったので東京では一人ではなかったもんなーって。
ま、今回で多分完璧なる一人遠征を経験したので次回あるとしたらちょっとはマシになっていることでしょう。
ライブ開始まで、会場で座ってて、お隣さんが来たのでなんか珍しく喋りかけてみました。
こんなことしない子なんですけどね、ここからテンション壊れてたのかな?(笑)
偶然にも、その方も大野君だったようで始まるまで大野君トークで楽しんでいました、大分の方ですって。
九州の方言って柔らかくていいよね。
で、始まったよー。
以下、簡単な、そしておぼろげな感想です。
セトリは人さまからちょっと拝借、大阪のだけどきっと同じでしょう。
基本大野君振り付けをどれをしたとかあんまり頭に入れて参戦したわけではなかったんですけど、見たら多分これ大野君が振り付けなんじゃね?って分かるぐらいに大野君振り付け。
多分分かる、と思う。
私はついつい大野君をひたすら見ちゃうので全体とか他のメンバーが大野君振り付けをどう踊っているのとか分からないけど、大野君が多分一曲目でゆるーく腰振ってたのとかなんか相変わらず綺麗に踊るなーって思いながら見ていたり。
あとね、これ今回のライブ全体通してなんですけど、今回衣装がめちゃマシだね(笑)
もちろんライブ衣装なんですけど、なんかマシ、とてもマシ。
後半に出てきた白い衣装でズボンは銀ギラ銀なんて紅白で着ても…ま、多分大丈夫な感じで。
そういや最初のメンバーの挨拶ってトラブルでやるように定着?
そうなると山のハートがなくなってちょっと残念です、大野君の動きが減る。
ああそう言えば大野君振り付けだろうが大野君の踊りはそこそこに省エネだね。
でもトラブルだったかな、双眼鏡ガン見で足元っつーか靴とか見てたんですけど、何見てるのって感じですけどね。
ああ、こんな角度なんだって思いながらね。
綺麗な角度でしたー。
正直その角度でどうやったらそう動けるんだろうって踊りとか全く分からないから、余計に分からないよね。
結構えげつなくないか?
うん、省エネでもなかったです(笑)
・Up to you
・Welcome to our party
・Troublemaker
そういやお隣さんも同じこと言ってた、いまだに迷宮聞くと去年のFNSが頭に流れるって。
二人でそうだよね、どうだよね、と言いながら。
ライブで聞いて素敵だと思ってもまだ印象はFNSが断然勝ってる…ふ、不思議だね。
コスモはもちのろんで大野君がいる方しか見てないんだけども、ターンしてた!
MCでもこの日言ってたけど2回転なの?
回転数まで分からん、ダブルって言ってた?
大野君のターンはとりあえず軸が綺麗、あと気のせいか…基本回転する時は最後に回転し出すよね。
それで終わり一緒だからいいんですけど、惚れ惚れするから心に悪い(笑)
コスモだったか、証だったか曲始まる前のモニターがなんか綺麗だったよ。
あと忘れてた、どの曲だろう?
始めて台車に乗った時、今回は大宮がセットだったんですけど乗りこむまでに大野君がなんか可愛かったです。
にのみーの方見てて、待つのかな?って思ったら先に台車に上って行って、下でスタッフに上着渡して台車の階段登って行って、上に行ったら服の裾かなんかが何かに引っかかって、それを上がって来たにのみーと二人で笑ってた。
可愛いな、おい。
・Blieve
・迷宮ラブソング
・Cosmos
・証
・風の向こうへ
・楽園 (ソロ)
・Fly on Friday (ソロ)
・スーパーフレッシュ
・a day in our life
・きっと大丈夫
・駆け抜けろ
スーパーフレッシュが良かった、この振りが良かった。
大野君、ではないのかな?
基本は歩いてるんですけどね、ステージから花道?から真ん中のステージまで分かれながら。
「感謝」って歌ってる時は絶対ペコって頭下げるの、これがなんかすっごく良かった。
しかし多分この曲始めて聞いた(笑)
カップリング?
ウォークマンに入れるだけ入れて聞いてなかったのか、そんな馬鹿な、踊り見てやっと印象ついた曲、あくまで私はね。
MCあったよ、結構大野君喋ったよ。
振り付け話だったからね。
書き起こし出来ない脳みそでごめんねー。
しかし今回は踊るのが多くて良かったです。
そしてソロに行く瞬間の消えて行くところまでしっかりと見て、ああ次が大野君ソロなんですね!って気持ちになってね。
で、ソロ。
衣装はシンプルですね、いつもか。
上が赤で下が黒、ラインに銀。
初めはジュニア一人もいなくて、途中で四人ジュニアが付いてくれてました。
綺麗、その言葉だよね。
でも今回はそんな綺麗な踊りよりも綺麗で透き通った歌声の方にやられました。
長いフェイクのところ、あそこ本当にうわあぁ~~ってなった。
ドーム中に響き渡って皆がそんな感じの感嘆の悲鳴上がってたので。
あれはセコイよね(笑)
とにかく凄く今回は歌声がヤバかったです。
・ついておいで
・君がいるから
・two (ソロ)
・旅は続くよ
・ナイスな心意気
ラッキーに入る前のポップコーン、パパの作った気球は凄かったです。
つかポップコーンが大人になるにはそんな試練があるのか…。
・Lucky Man
・We wanna funk,we need a funk (ソロ)
・それはやっぱり君でした(ソロ)
傘使った演出したリフレイン、いやそれよりも始まる前にウォータースライドって言うんですか?
水画面ね、これが綺麗ですね。
最初大野君からで、ここの踊りも良かった。
一人で踊るんですけどソロのはしなやかな踊りだけど、ここのはちょっとハードな踊りで?
ま、短いですけどね。
でも今回のライブ、どこが一番良かったと言えば…(ソロは除外するよ!当たり前だよ!)
フェイスダウン前の演出からのフェイスダウン。
ここが良かったです。
ここの演出、結構光あって双眼鏡ガン見には辛かったんですけどね。
なんか暗くなってから光で、影でしたメンバー見えなくて…どれが誰?
ってなりまして、この影かなーって狙いつけてみた。
でも、その影がなんか大きく見えて…間違えたのかな?と思って他の影をまた見だしていたら程よい光がカムバック!
ああ、さっきの影が大野君で正解だったよ!
影まで偉大でした、疑ってごめんなさい。
で、そこからの曲までの繋ぎがあってのフェイスがめちゃ格好良かったです。
衣装も…多分そんなに悪くはない、アラフェスよりこっちの方が良かった気がする、おぼろげ!
・リフレイン
・Face Down
・Oh yeah!
・Love so sweet
・Your Eyes
・Waiting for you
・ワイルド アットハート
そんな感じでアンコがあっての福岡でした。
ダメダメな感想ですけど、こんな感じ。
大野君最初に出てきて思ったの、細っ!
なんか足細いよ?
いつもラインも分からないような服着てるけど、なんかラインが分かると分かるで細くてびっくりしました。
健康的な肌色でした、髪型も…ま、伸びてきたのか?
いろいろと感覚麻痺してるから分からないよね(笑)
今回で、ずっと連絡してるけど会ったことも喋ったこともない方と初めて電話しました(笑)
今更の初電話。
多分連絡は4年前からは確実にしてる、けど今が電話のタイミングだったようです。
良い機会を有難うございます。
良い縁を有難うございます。
感謝ばっかりです、それなのに最後は体調悪くて直接挨拶出来ないってやっちまったね!
今年、二か月に一回のペースで胃腸がやられてるー。
めっちゃしんどいって、その時思って、回復し出して思うのは、体調崩した時の唯一のメリットは体重減るぐらいですよね。
食べてないだけですけどねー、だからきっとすぐ戻る、が維持してやるんだ。
ちなみに福岡で鉄火丼食べました、美味しかったです。
鶴乃子いっぱい買った、満足。
まだ私は食べてないけどねー。
そんな感じで終わります、絶対誤字ありそうだけどチェックする元気もナッシングです。
では。
PR
Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/14 Yuko]
[04/20 きょう]
[04/18 Yuko]
[02/12 夏菜っち]
[12/26 きょう]
プロフィール
HN:
望月
性別:
女性
自己紹介:
何かあればこちらにどうぞー
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/05)
(06/08)
(06/10)
(06/13)
カウンター