忍者ブログ
きょうの日々の出来事。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


旅行の写真を載せようぜ、そうだそうしよう。
まず、私はツアーで行ったしオプション全部参加で自由時間はさほど取らず。
各自で食事、ではなく全食がもうついてるって言うか決まってるプランで。
そんな食事、機内食は往復で多分6回食べたね。
そんな食事、そんな食事で「ないわーww」ってマジで思った食事がこれでした。



分かりますか?
旅の冊子にはこう記載されていました「マスのグリル」
出た瞬間全員固まりましたね、うん。
これね、とりあえず内臓は取り出しましたーってだけの魚。
周り赤いのは煮込んだソースかと思えば味もないっ、旅行中ずっと添えられ続けたポテトがとても美味しく感じました。
で、ぶっちゃけ一番おいしかったのこれ。


メイン前に登場された「ジャガイモのスープ」
いや、単にスープの具のひとつにジャガイモっつーかポテトがいるだけなんですけど(笑)
私好みの味で、それなりに濃かった、スパイシーでした。

食事はだいたいサラダorスープ、メイン(チキン、牛、豚、タラ、マス)、デザート。
基本あちらは量が多いですね、基本私は半分でギブアップしてましたが。
まぁ、米が恋しくなるはそうでしたが食事が合わないことはなかったですね。

さてさて、資料片手に、と言いたいところですがないので。
名称はあやふや~~に書きますね。
逆に言えばマスのグリルの印象半端ないねっ!


プラハ城、チェコですね。
このお城はとても大きい、圧倒的な迫力でしたね。



だって画面にとうてい収まらないので。
この中にも入れたんですが、ステンドガラスがとても綺麗。
全て色も絵柄も違いますしね。
特にバラ窓っていうステンドガラスがこうっ、バラ好きとしては惹かれたんですがあんまり上手く撮れてないので。





ここは…オーストリアかな?いやまだチェコか。
ここもお城、のはず。
この日は天気が曇りでね、なんかちょっと寒かったかな。
しかし、城壁?ちょっと上から見たここの街がとても綺麗で可愛い。
海外ってこういう街並みのイメージありますね、実際その通りのところを見れて嬉しい。




で、次がオーストリアですね。
確か軍人さんのお家。



水の上に宮殿が建てられるかのような白い宮殿、お屋敷?
いや、しかし実際は…。



屋敷の前に噴水?池?があるんですよね。
この日は、この屋敷の前に夏の宮殿っていう所にも行ったんですが、そちらはもっと豪華絢爛で。
中の撮影が禁止で残念でしたがナポレオンが泊まった部屋とかね。
しかし絶対この部屋落ち着かないよなーなんて思いながら。
こちらは白を基調としている分、目にも優しい。

んでんで、そんでもって最後の写真はこちら。
ハンガリーです。



ツアー最終日のオプションで行きました。
なんとハンガリーの国会議事堂、の裏側(笑)
表側はドナウ川に面している方で、バスから降りたのが裏側だったので。
とういうかハンガリーはここら一体、夜のライトアップがとても綺麗。
橋も議事堂も宮殿も、とにかく必要ない光は消えて綺麗なライトアップ。
船から撮ったし腕もあれなんで、綺麗な写真はないんですが…。



これがドナウ川から、夜の国会議事堂、正門側です。
これが国会議事堂ってせこいですよね(笑)
写真で分かって下さると嬉しいんですが、とても大きい建物。
世界3位の国会議事堂らしいです。
1、アルゼンチン 2、ロンドン 3、ハンガリーって教えてもらいました。
つか、そこはイギリスって言ったらいいのになぁなんて思っていませんよ。

ま、思い出の一部です。
あとは友達と、そのお姉さんが製本してくれるのとのんびり待つだけです(笑)
いや、写真のデータ渡さないとなぁ。


予告見ましたかっ!?
私は…見ました。
















PR

[628] [627] [626] [625] [624] [623] [622] [621] [620] [619] [618
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[06/14 Yuko]
[04/20 きょう]
[04/18 Yuko]
[02/12 夏菜っち]
[12/26 きょう]
プロフィール
HN:
望月
性別:
女性
自己紹介:
何かあればこちらにどうぞー
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]