きょうの日々の出来事。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜行くよ、てことでアラフェスの初日に行きました。
金曜に夜行バス乗って、東京にいる先輩にお世話にっていう去年と同じ感じでね。
でもまぁ…やっぱり先輩は約束時間に遅れる。
先輩の最寄駅に朝の6:30ぐらいにいたんですけど起きてくれなくてね。
待ったんですけど結局午前に会うのは諦めてね、でも10:30までは待ちましたよ?
結局先輩が起きたのは11時過ぎだったらしくてね、相変わらずな先輩だなって言えばそうなんですけどねー。
ま、土曜日曜といっぱい先輩とお話出来たので良いかな。
ああ、東京に来たので今回はタカノのパフェ食べに行きました。
で、日曜には千疋屋のパフェ食べに。
ご飯がパフェですね。
さてさて、レポです。
いやレポっつーか単なる私の感想ですけどね。
今回は席が実はアリーナで、なのでこれは埋もれると思いコンサートでは辛いし東京歩き回るのに辛いんですけどヒールのある靴に。
普段がぺったんこの靴はいているので今、とても足が痛い(笑)
でもそうでもしないと私、身長低い方なのでね。
コンサート終わってやっと合流した先輩にそれ言ったら「それで似た身長やんな」と笑われたけどもね。
ま、それでやっと皆さんと同じ土俵に、いやそれでも埋もれながらですけどねー。
さてさて、ざっくりな感想で、これは私の席から見えるもので、単なる私の感想です。
1.ふぇいすだうん
2.クレイジームーン
3.truth
まず登場はどこだろ?
そこから考えたんですけど、普通に前からでしたね。
しかいびっくりなことに一曲目がふぇいすね。
でもこの時の最初の衣装がそんなに好きではないと瞬時に思ってしまったね。
ふぇいすからのクレイジー見て、24時間はこれの布石っつーか練習だったのかと。
そしてつるーす、まさかこんなにさらっと出すとは思ってもいなかった。
まぁ歓喜の声がね…。
序盤ね、大野さんちょっと踊り省エネ。
省エネかなーって思ってたんですけど、でもクレイジーの途中ぐらいからは移行していってたのかな?
でも手の形がめちゃ綺麗で、今まで踊ってる時に足元に注目して双眼鏡ガン見はあったんですけど手は今回が初でしたね。
4.Welcometotheparty
挨拶
5.ハピネス
まぁ、正直書くことないかな。
6.ハローグッバイ(相葉ソロ)
7.素晴らしき世界
8.ラブシチュ
9.フェスティバルナイト
あいーばのコーナーはどこまでだろ?
テーマは夕日、いやサンセットですかね。
ソロの時に最後メンバーも1フレーズずつ歌ってたんですけど、大野君がまた可愛いね!
リズムに乗る感じに揺れてるんですけど、何でこんなに可愛いんだろーってここらへんからもう私は悶えていました。
あと前回からいるモニターの嵐ミニキャラがやっぱり可愛い。
あれのシールとか作ってくれないのかな?
貼りたいけど貼らないけど、欲しいよ!
そういやモニターの砂絵見ながら、あるCMを思い出したのはきっと私だけではないはず(笑)
素晴らしきのね、大野君のソロがマイクの不調でワンテンポ遅れた感じに。
でもその不調に気付かなかったら、そんなアレンジで歌ったのかなーぐらいの曲に。
この序盤はちょいちょいマイクの接続悪かったかなーって感じで。
で、らぶしちゅが横一列の高くなった花道で踊ってたんですけど、今年も良い位置から踊ってくれたので私の双眼鏡は大野君にロックオンです。
もうここらへんはもう省エネ脱却でね、軽い軽い。
あとここの時が白い衣装だったと思うんですよね。
で、で、で!
大野君には短めですけどフリフリが付いてて、ターンするたびにこうふわってなるわけでしよ。
めちゃ可愛い、なんでこんなに可愛いの?
しかも綺麗にふわってなるのでどんだけ綺麗な軸なんだって気持ちですよね。
足元はふわふわだし、裾にはフリフリついてるし、きっと大野君飛べるね、いや飛べないか。
ふぇすぃばるの終盤に大野君のはずが違うメンバーが歌ったので私はそわそわ。
次は大野君のソロなんだと、どこから登場?
まぁ普通に前からでしたけどねー。
10.テイクミー(智ソロ)
11.時計じかけ
12.Monster
13.ファイトソング
ミステリアスがテーマのコーナー。
ソロがさ、この時の衣装格好良いなーって思ってる赤黒ので嬉しい気持ちに。
つか、ていくみーってこんなに足元刻んでた?
もう軽い軽い、きぴきぴだし歌声は綺麗だしでもうっ。
うっとりしてた所の時計はセコイなって。
そこから繋ぐもんすたーもっとセコイ(笑)
やったよ、モンスターですよ。
投票して良かった、去年何故かランクインしてたのに歌って貰えなかった曲。
他人任せイクナイ!
てなことで私もさっさと投票したよ。
この曲の時いつも思うんですけど「もんすたー」ってフレーズの時は絶対どの歌番組でも大野君を映しますよね。
今回もあざーっすって感じにモニターでそこは見てましたけども。
ふぁいそそんぐの時に終わってから戻るに猛ダッシュ。
バクステに大野君いたんですけど、そこからメインまでが遠かった大宮二人走る走る。
大野君ワクワクの時より速く走ってないかい?
メインについた時にはゼーゼー言って崩れ落ちましたがー。
でもこの走りがちゃんとモニターでずっと映ってて、走る時の手が可愛かった。
一所懸命に走っているのは見ていて普通に感じるけど可愛いな、と思った私。
あれか、私は大野君がゼーゼー踊っているのを見て嬉しく思うタイプなのかな(笑)
いやいや、そんなことはないんですけどねー。
14.Hippop (翔ソロ)
15.クール&ソール
16.aday
17.Luckyman
18.迷宮ラブソング
ラップ、このコーナー紹介の時にミニキャラが毎度してるんですけど可愛い。
テーマーがラップなんで、大野君のミニキャラが「ちぇけら」って呟く。
が、他のミニキャラは誰もそれを拾ってくれない。
でも最後にまたぼそっとミニキャラが「ちぇけら」って言う、そして拾われる間もなく始まるっていうね。
くーるそーるからメンバー全員になったんですけど、あの会見セットにもう座ってる感じで、そこにしょー君が混じるって感じで。
他のメンバーが悪い雰囲気を醸し出そうしているのに大野君は出し切れていないのが可愛かった。
他は机に足置いたりサングラスとかね?
でも大野君はもう足が若干リズム取ってるし、その足が若干大人しく座っているのでどうも可愛く見えて仕方がない。
あ、ここの衣装好きですよ。
あでいのパート交換は新鮮、つか大野君の低い歌声とラップとか新鮮でね。
何より大野君がここめちゃくちゃ笑顔で楽しんでる感じなのが良いっ!
ふにゃふにゃした笑顔でラップでファンを煽ってるの。
ラッキーマンも終盤のラップを大野君したんですけど、ラップ後に何故かアゴの外れた明菜ちゃんの顔芸っぽいのしてました。
それからーの、ソロパートが歌声綺麗過ぎてギャップの差が激しい!
そういやこの曲の時にリフトで上に上がるんですけど、テーマがラップってことで上がる道中の大野君のファンサがどことなく悪い顔でしてました。
きっと大野君の抱くラップ像でのファンサなのかな?
MC
こんな至近距離にも時差ってものは発生するらしいです。
19.ふるさと
20.YOURSONG
21.風の向こうへ
合唱してた。
アリーナいつ立ちあがればいいのは皆困惑(笑)
22.DJMJ(ステゴー、きっと大丈夫、ラブソー、イエスノー、リマカ、ビリーブ)
23.シェケ(ジュンソロ)
24.ぶれすれす
25.コーリング
26.still
すてごーがもう綺麗な歌声でしたよね、やっぱりこの曲好き。
個展ソングですよ、私の中では、あと冬を抱きしめてもですけどね。
なんかDJされててちょっと新鮮な感じに聞こえました。
リマカがね、なんかオリンピックのなんかで、でも演出に思わず「おおー」ってなりました。
つか格好良いですよね。
27.秘密(ニノソロ)
28.エンゲー
29.サマスプ
30.Oh yeah
31.エナジーソング
32.ワイハー
最後の挨拶
33.5×10
河童!
ええ直ぐにどのメンバーがどれかなんて分かる感じの着ぐるみでした。
頭まだある時にサビの所でにのみーと河童がモニターに映ってるのがシュールでね。
河童のくせに良い踊りですね。
頭とったら乱れた髪の毛登場でちょっと河童に感謝しました。
(アンコール)
34.ラブレボ
35.ARASHI
36.五里霧中
(Wアンコール)
37.ピカダブ
38.さくらさけ
もうファンサが凄かった。
多分トロッコ移動の時に幸運なファン一名は大野君から触って貰ったのかなーって埋もれながら見てました。
もうファンサが釣ってフリスタポーズに指差しとね。
アンコで出てから多分ハート作って、があったのかハート作ろうととらぶるの時みたいに片手でハート半分作っててね。
でもそれで気づいたのか、ハート出来ていないって。
次はマイク持って歌いながらも口元に近い所で両手でハートマーク作成。
そこから連発のハート。
なんやねん可愛すぎるやろ。
ビジュアル良し、歌声良し、早くDVD出ないかなー。
こんな雑な感想ですよー、途中で段々力が抜けていっている感想ですけどねー。
それにしても足が痛い、骨が痛い(笑)
慣れないヒールは辛いですねー。
金曜に夜行バス乗って、東京にいる先輩にお世話にっていう去年と同じ感じでね。
でもまぁ…やっぱり先輩は約束時間に遅れる。
先輩の最寄駅に朝の6:30ぐらいにいたんですけど起きてくれなくてね。
待ったんですけど結局午前に会うのは諦めてね、でも10:30までは待ちましたよ?
結局先輩が起きたのは11時過ぎだったらしくてね、相変わらずな先輩だなって言えばそうなんですけどねー。
ま、土曜日曜といっぱい先輩とお話出来たので良いかな。
ああ、東京に来たので今回はタカノのパフェ食べに行きました。
で、日曜には千疋屋のパフェ食べに。
ご飯がパフェですね。
さてさて、レポです。
いやレポっつーか単なる私の感想ですけどね。
今回は席が実はアリーナで、なのでこれは埋もれると思いコンサートでは辛いし東京歩き回るのに辛いんですけどヒールのある靴に。
普段がぺったんこの靴はいているので今、とても足が痛い(笑)
でもそうでもしないと私、身長低い方なのでね。
コンサート終わってやっと合流した先輩にそれ言ったら「それで似た身長やんな」と笑われたけどもね。
ま、それでやっと皆さんと同じ土俵に、いやそれでも埋もれながらですけどねー。
さてさて、ざっくりな感想で、これは私の席から見えるもので、単なる私の感想です。
1.ふぇいすだうん
2.クレイジームーン
3.truth
まず登場はどこだろ?
そこから考えたんですけど、普通に前からでしたね。
しかいびっくりなことに一曲目がふぇいすね。
でもこの時の最初の衣装がそんなに好きではないと瞬時に思ってしまったね。
ふぇいすからのクレイジー見て、24時間はこれの布石っつーか練習だったのかと。
そしてつるーす、まさかこんなにさらっと出すとは思ってもいなかった。
まぁ歓喜の声がね…。
序盤ね、大野さんちょっと踊り省エネ。
省エネかなーって思ってたんですけど、でもクレイジーの途中ぐらいからは移行していってたのかな?
でも手の形がめちゃ綺麗で、今まで踊ってる時に足元に注目して双眼鏡ガン見はあったんですけど手は今回が初でしたね。
4.Welcometotheparty
挨拶
5.ハピネス
まぁ、正直書くことないかな。
6.ハローグッバイ(相葉ソロ)
7.素晴らしき世界
8.ラブシチュ
9.フェスティバルナイト
あいーばのコーナーはどこまでだろ?
テーマは夕日、いやサンセットですかね。
ソロの時に最後メンバーも1フレーズずつ歌ってたんですけど、大野君がまた可愛いね!
リズムに乗る感じに揺れてるんですけど、何でこんなに可愛いんだろーってここらへんからもう私は悶えていました。
あと前回からいるモニターの嵐ミニキャラがやっぱり可愛い。
あれのシールとか作ってくれないのかな?
貼りたいけど貼らないけど、欲しいよ!
そういやモニターの砂絵見ながら、あるCMを思い出したのはきっと私だけではないはず(笑)
素晴らしきのね、大野君のソロがマイクの不調でワンテンポ遅れた感じに。
でもその不調に気付かなかったら、そんなアレンジで歌ったのかなーぐらいの曲に。
この序盤はちょいちょいマイクの接続悪かったかなーって感じで。
で、らぶしちゅが横一列の高くなった花道で踊ってたんですけど、今年も良い位置から踊ってくれたので私の双眼鏡は大野君にロックオンです。
もうここらへんはもう省エネ脱却でね、軽い軽い。
あとここの時が白い衣装だったと思うんですよね。
で、で、で!
大野君には短めですけどフリフリが付いてて、ターンするたびにこうふわってなるわけでしよ。
めちゃ可愛い、なんでこんなに可愛いの?
しかも綺麗にふわってなるのでどんだけ綺麗な軸なんだって気持ちですよね。
足元はふわふわだし、裾にはフリフリついてるし、きっと大野君飛べるね、いや飛べないか。
ふぇすぃばるの終盤に大野君のはずが違うメンバーが歌ったので私はそわそわ。
次は大野君のソロなんだと、どこから登場?
まぁ普通に前からでしたけどねー。
10.テイクミー(智ソロ)
11.時計じかけ
12.Monster
13.ファイトソング
ミステリアスがテーマのコーナー。
ソロがさ、この時の衣装格好良いなーって思ってる赤黒ので嬉しい気持ちに。
つか、ていくみーってこんなに足元刻んでた?
もう軽い軽い、きぴきぴだし歌声は綺麗だしでもうっ。
うっとりしてた所の時計はセコイなって。
そこから繋ぐもんすたーもっとセコイ(笑)
やったよ、モンスターですよ。
投票して良かった、去年何故かランクインしてたのに歌って貰えなかった曲。
他人任せイクナイ!
てなことで私もさっさと投票したよ。
この曲の時いつも思うんですけど「もんすたー」ってフレーズの時は絶対どの歌番組でも大野君を映しますよね。
今回もあざーっすって感じにモニターでそこは見てましたけども。
ふぁいそそんぐの時に終わってから戻るに猛ダッシュ。
バクステに大野君いたんですけど、そこからメインまでが遠かった大宮二人走る走る。
大野君ワクワクの時より速く走ってないかい?
メインについた時にはゼーゼー言って崩れ落ちましたがー。
でもこの走りがちゃんとモニターでずっと映ってて、走る時の手が可愛かった。
一所懸命に走っているのは見ていて普通に感じるけど可愛いな、と思った私。
あれか、私は大野君がゼーゼー踊っているのを見て嬉しく思うタイプなのかな(笑)
いやいや、そんなことはないんですけどねー。
14.Hippop (翔ソロ)
15.クール&ソール
16.aday
17.Luckyman
18.迷宮ラブソング
ラップ、このコーナー紹介の時にミニキャラが毎度してるんですけど可愛い。
テーマーがラップなんで、大野君のミニキャラが「ちぇけら」って呟く。
が、他のミニキャラは誰もそれを拾ってくれない。
でも最後にまたぼそっとミニキャラが「ちぇけら」って言う、そして拾われる間もなく始まるっていうね。
くーるそーるからメンバー全員になったんですけど、あの会見セットにもう座ってる感じで、そこにしょー君が混じるって感じで。
他のメンバーが悪い雰囲気を醸し出そうしているのに大野君は出し切れていないのが可愛かった。
他は机に足置いたりサングラスとかね?
でも大野君はもう足が若干リズム取ってるし、その足が若干大人しく座っているのでどうも可愛く見えて仕方がない。
あ、ここの衣装好きですよ。
あでいのパート交換は新鮮、つか大野君の低い歌声とラップとか新鮮でね。
何より大野君がここめちゃくちゃ笑顔で楽しんでる感じなのが良いっ!
ふにゃふにゃした笑顔でラップでファンを煽ってるの。
ラッキーマンも終盤のラップを大野君したんですけど、ラップ後に何故かアゴの外れた明菜ちゃんの顔芸っぽいのしてました。
それからーの、ソロパートが歌声綺麗過ぎてギャップの差が激しい!
そういやこの曲の時にリフトで上に上がるんですけど、テーマがラップってことで上がる道中の大野君のファンサがどことなく悪い顔でしてました。
きっと大野君の抱くラップ像でのファンサなのかな?
MC
こんな至近距離にも時差ってものは発生するらしいです。
19.ふるさと
20.YOURSONG
21.風の向こうへ
合唱してた。
アリーナいつ立ちあがればいいのは皆困惑(笑)
22.DJMJ(ステゴー、きっと大丈夫、ラブソー、イエスノー、リマカ、ビリーブ)
23.シェケ(ジュンソロ)
24.ぶれすれす
25.コーリング
26.still
すてごーがもう綺麗な歌声でしたよね、やっぱりこの曲好き。
個展ソングですよ、私の中では、あと冬を抱きしめてもですけどね。
なんかDJされててちょっと新鮮な感じに聞こえました。
リマカがね、なんかオリンピックのなんかで、でも演出に思わず「おおー」ってなりました。
つか格好良いですよね。
27.秘密(ニノソロ)
28.エンゲー
29.サマスプ
30.Oh yeah
31.エナジーソング
32.ワイハー
最後の挨拶
33.5×10
河童!
ええ直ぐにどのメンバーがどれかなんて分かる感じの着ぐるみでした。
頭まだある時にサビの所でにのみーと河童がモニターに映ってるのがシュールでね。
河童のくせに良い踊りですね。
頭とったら乱れた髪の毛登場でちょっと河童に感謝しました。
(アンコール)
34.ラブレボ
35.ARASHI
36.五里霧中
(Wアンコール)
37.ピカダブ
38.さくらさけ
もうファンサが凄かった。
多分トロッコ移動の時に幸運なファン一名は大野君から触って貰ったのかなーって埋もれながら見てました。
もうファンサが釣ってフリスタポーズに指差しとね。
アンコで出てから多分ハート作って、があったのかハート作ろうととらぶるの時みたいに片手でハート半分作っててね。
でもそれで気づいたのか、ハート出来ていないって。
次はマイク持って歌いながらも口元に近い所で両手でハートマーク作成。
そこから連発のハート。
なんやねん可愛すぎるやろ。
ビジュアル良し、歌声良し、早くDVD出ないかなー。
こんな雑な感想ですよー、途中で段々力が抜けていっている感想ですけどねー。
それにしても足が痛い、骨が痛い(笑)
慣れないヒールは辛いですねー。
PR
Comment
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
[06/14 Yuko]
[04/20 きょう]
[04/18 Yuko]
[02/12 夏菜っち]
[12/26 きょう]
プロフィール
HN:
望月
性別:
女性
自己紹介:
何かあればこちらにどうぞー
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
bluekomiyaあっとまーくyahoo.co.jp
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/05)
(06/08)
(06/10)
(06/13)
カウンター